2024.07.09
重心移動や体を横に倒すと痛む

【患 者】 10代 女性
【施術回数】 1回
来院までの経緯
テニス部に所属している。
1週間前の試合中に相手のドロップショットを取ろうと前に突っ込み踏ん張った際に足を滑らした状態で返して腰の痛みを感じた。
その後も試合は出来たが、次の日になると痛みが強くなっていたので練習を休んだ。
1週間練習量を抑えて整骨院で治療しながら様子を見たが少し和らいだ程度だった。
腰を痛めたことはあるがこんなに長引いたことがなく、思い切り練習が出来ないので姉妹がメンテナンスで通っている当院に来院された。
施術の経過
痛む動作を確認すると左足から階段を降りる動作、立って左側に倒す、捻る動作が痛みがでた。
触診をすると背中、大腿裏の筋肉の硬さ、股関節の硬さが見られた。
股関節の動きを良くするために、脛のツボを使うと横に倒す時の痛みが軽減した。
次に背中のツボに使うと捻る動作の痛みが軽減した。
最後に大腿裏を緩める活法を行い、動作時の痛みがなくなったので施術を終了した。
後日、ご来院されたご姉妹に様子をお聴きすると治療後も調子が良いとのことでした。
施術の考察
今回は、突発的に足を滑らしたことでいつも使っていない背中、股関節の筋肉を使う形になり筋肉がギュッと緊張した状態が続き、その影響で腰に負担がかかり痛みが出たと考えられる症例でした。
股関節、背骨の可動性を意識して施術し、良い効果が得られました。
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
施術料金
初診料 | 2,000円→ネット予約で1,000円 ※初回のみ初診料がかかります。 |
---|---|
施術料 | 5,000円 ※どのような症状でも料金は一律です。 |