2024.02.08
動作時に不意にズキッと痛む

【患 者】 50代 女性
【施術回数】 8回
【施術期間】 3ヶ月
来院までの経緯
10年ほど前から右手の親指の付け根の痛みがある。
数年前から朝起きた時や長時間動かさないでいると関節が固まった感覚が出始めた。
そのときに整形外科に行き、「CM関節症」と診断され湿布薬を処方され、だましだまし生活してきた。
昔から仕事で身体介助の際にズキッと痛みが出ることがあったが、最近は趣味の和菓子作りの際にも突発的な痛みが出るようになり、痛みがきつくなっているので何とかしたいと思い同僚からばね指が良くなったのを聞き、ご来院された。
施術の経過
1回目の施術
手を見てみると親指が人差し指の方に近づいており、しっかり開いてパーが出来なかった。
触診をしてみる付け根の関節が盛り上がっており、腕、背中の筋肉の硬さが見られた。
これらの筋肉の硬さが影響していると考え、首と背中のツボを使うと親指の動きが柔らかくなった。
さらに、背中と肩甲骨、腕のツボを使い、手首の可動域と親指の伸展可動域を広げ、親指の周辺が楽になったとのことで1回目の施術を終了した。
2回目の施術(6日後)
ペットボトルのキャップを開ける際の痛みがマシになっているのに気付いたとのこと。
前回の施術に肩のツボを追加し、肩甲骨の動きを調整する活法を施し2回目の施術を終了した。
3回目の施術(8日後)
親指の動き良くなり、痛む頻度が少なくなったとのこと。
5回目の施術(3回目から3週間後)
教えてもらったストレッチと運動で少しずつ重たい物を持っても大丈夫になってきたとのこと。
7回目の施術(5回目から4週間後)
突発的な痛みはあるが痛みは軽く、仕事中や趣味が嫌になることはないとのこと。
8回目の施術(3週間後)
前回から痛みが強くなることはなく、生活に支障はないとのこと。
2回目以降同じ施術を行い、目標に達したため施術を終了した。
施術の考察
今回は、発症から期間が長く、関節の腫脹がみられた程度が重い症例でした。
そのため、痛みの消失ではなく生活に支障がでないようにすることを目標に設定しました。
当院の施術と併せ、自宅でのストレッチと運動を欠かさずしていただいたので目標を達成できました。
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
施術料金
初診料 | 2,000円→ネット予約で1,000円 ※初回のみ初診料がかかります。 |
---|---|
施術料 | 5,000円 ※どのような症状でも料金は一律です。 |